ARK株式会社様より製本図面をスキャンし電子化の御依頼を頂きました

図面スキャン
ご依頼内容
製本スキャン

ご依頼概要

  • ご依頼地域
  • サイズ
    A1、A2
  • 原本
    上製本

担当スタッフより

壬生町のARK株式会社様より図面スキャンのご依頼を頂きました。
原稿はA2、A1サイズの青焼き図面になり、図面が折りたたんで製本してある物になります。
折込み図面から、数枚毎にマクラを入れてふくらみを抑える作りになっていました。

こういった製本のスキャンは、一旦ばらしてから再製本すると綺麗に仕上がります。
ご依頼頂いた製本物はお客様より預かっている図面との事でしたので、非破壊で電子化のご依頼を頂きました。
今回の製本図面では、大判専用のフラッドベッドスキャナを使用してスキャン致しました。
青焼きの薄く細かい部分の文字もよく見えると、ご好評頂いております。

図面スキャン電子化センターで大判の図面スキャンを行う際の設備をご紹介します。
「大判ブックスキャナー」 製本されている見開きA1までの図面を、上から撮影する形でスキャンします。
製本の背の部分で段差を付ける事ができて、歪みの少ない平滑なスキャンが可能です。
図面をひっくり返す事なくスキャンできますので、製本物を痛める事が少ないのが特徴です。

「フラッドベッドスキャナー」 A0までの図面がスキャン可能です。
光学解像度1000dpiで超高精細なイメージファイルでスキャン出来るのが特徴です。
長尺物や、地図、美術品など立体物も高精細で電子化する事が可能です。

機械の詳細につきましては下記ページでご確認下さい。
大判ブックスキャン、フラッドベッドスキャン : https://scan-disital.com/zumen-scan/

古い図面などを電子化したいというお声は多く頂いております。
貴重な古い図面だからこそ原稿を確認した上で、最適なスキャン方法をご提案しております。
図面スキャン電子化センターでは大切な原稿一枚一枚を丁寧に取り扱い、迅速に電子化致します。
ご要望ありましたらお問い合わせ下さい。

お問合せ

図面のスキャン・電子化に関する
お問い合わせはこちらへどうぞ

048-423-0033
電話受付時間 8:30~17:30

お問合せ前にこちらの「受付時の確認事項」をご確認ください。

関連情報:

その他製本スキャン実績紹介