複写業・印刷業者様向け下請け電子化サービス

複写業・印刷業者様向け下請け電子化サービス
  • 下請け電子化サービス

電子化業を営む業者様からもご依頼をお請けしております。
ご依頼者様の業種は多岐にわたりますが、多くは複写業と印刷業の法人様となっています。
さまざまな業務を営む上でお客様から紙資料や図面の電子化依頼の窓口になっておられるケースは多く、同じ紙を扱うという観点から地方では駆け込み寺となっている場合もあるそうです。

  • 複写(コピー)業やIT関連企業様のサポート

複写業者様やIT関連企業様からのご依頼の多くは、自社で受注した電子化案件のオーバーフローです。
物量が多い場合にアウトソースを利用することはビジネスシーンでは当然のことです。
プロがプロに依頼する場合は難易度が高いのが通例です。
当社ではB2B業務が通常の流れなので、そのための体制づくりが整っております。

主なご依頼内容

  • 文書や資料(ドキュメント類)の電子化
    • データベース構築のための各種入力業務
    • メーカーや建設企業の図面類の電子化
    • 資料や伝票類の電子化と情報の抽出
    • その他データ入力や前後処理作業
  • 印刷業や印刷関連業者様のサポート

印刷業者様や印刷関連業者様のご依頼はさまざまです。
印刷業を営む上では、お客様の紙に関するお悩みの駆け込み寺になっている場合が多いようです。
そのためご依頼は個人・法人に関わらず特殊なものが多く、サイズや作業内容も千差万別です。
ご依頼の難易度や数量もまちまちですが、最初から最後まで当社でサポートする事が通例です。
事前にご相談いただければ、電子化の仕様や納品体裁などもご提案させていただきます。

  • 下請けサポートについては事前にご相談ください

事前にご相談いただければ、業者様価格のご提示が可能です。
着手後での価格のご相談はお請けできませんので予めご了承ください。
数量が多い場合や納期が短い場合なども事前のご相談によりスムーズなやりとりが可能です。
原本のお引き取りや作業後の廃棄処分などもご対応いたしますので、ご遠慮なくお申し出ください。
その他電子化に関わるお悩みや疑問点などにも専任担当がご回答いたします。

この記事の監修者

株式会社エビス
JIIMA 文書情報管理士1級関谷

1998年に入社後、コピー・データ入力などの業務を経て、CD/DVD製作に従事しています。その他、スキャン作業から版下作成など多岐に渡る業務の中で、電子化された文書管理について重要性を感じています。
また、お客様からお預かりしている電子メディアの保管管理について、文書情報管理士1級を取得したことで、知識を広げることができました。これからも、お客様へより良い提案ができるよう勉強を続けていきます。

図面のスキャン・電子化に関する
お問い合わせはこちらへどうぞ

048-423-0033
電話受付時間 8:30~17:30

お問合せ前にこちらの「受付時の確認事項」をご確認ください。

その他のお役立ちコラム