第一農場行政区様より古地図の電子化と出力の御依頼を頂きました

和紙の地図原稿 電子化
ご依頼内容
古地図スキャン

ご依頼概要

担当スタッフより

矢板市の第一農場行政区様より、昭和9年発行の古地図の電子化と出力を承りました。

巻物状の古地図ですが、古い和紙なので開いた時点ではらはらと剝がれてしまい慎重な扱いを要する物でした。
 
3分割に別れる原稿を慎重に剥がしてスキャン作業を進めて、画像データを合体させる工程です。

道路や区画の線に和紙の歪みによるズレが発生しますが、バランスを見て接合しています。

データ完了後の出力も「地図端を写し、地図が収まる見え方」に工夫しています。 

古文書や古地図は歴史的価値があると同時に、曖昧な部分の解明に至る貴重な資料です。

しかしそのままでは朽ちてしまうのでデータとして残し、必要に応じて出力するのが現代の保存法ではないでしょうか。

弊社では現物の状態に適した電子化の方法や機器を選定したうえで作業にあたっています。

同様な資料の電子化の際には、お気軽に弊社にお問合せ下さい。

お問合せ

図面のスキャン・電子化に関する
お問い合わせはこちらへどうぞ

048-423-0033
電話受付時間 8:30~17:30

お問合せ前にこちらの「受付時の確認事項」をご確認ください。

関連情報: